2021年末ごろから突如姿を消した、『カークランド製のベビーワイプ』の廃盤を心配する声が続出していました。
コストコ行きたい……おしりふきがもうずっと家の在庫無くなってムーニー使ってるんやけどやっぱあの分厚さがいいわ…
— J🐷1y11m & 19w (@107ymo) March 4, 2022
けどコストコ普通のスーパーでさえ人多いのにえぐい人やろうなぁ…オープンチャットでもいつもいっぱいです!とか言われてるし߹ㅁ߹)
しかもベビーワイプなんでいつもないの💦🚼
そんな中、入れ替わりで新しく登場したのが、韓国製のRICOのベビーワイプです。

救世主となるのか。。。?
カークランド製のベビーワイプの最新情報については、コストコのおしりふきのリニューアルについて徹底調査!気になるお値段は?の記事で紹介していますので、気になる方はこちらもぜひチェックしてみてください。

我が家も在庫が切れてしまい、市販のベビーワイプを繋ぎで使用していました。。。
カークランド製のベビーワイプは、品薄状態となっているため、転売の標的にもされているようです。現時点では、安定供給されるか見通しが立っていませんので、見つけ次第購入することをお勧めします。コストコでは2,700円税込ですが、メルカリ等では、倍以上の値段が相場となっています。

転売目的の購入はしないよう、お願い致します。
そんな中、新しく発売されたのが、RICOのベビーワイプです。カークランド製のベビーワイプに匹敵するほどのクオリティであるということが、SNS上の口コミでチラホラ上がって来ていました。それを見て、我が家も勇気を出して1箱購入してきました。

使ってみた感想を、正直に書いていきますので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。
コストコのRICOのベビーワイプが注目された理由は?

RICOのベビーワイプに注目が集まっている背景としては、コストコで不動の人気を誇っていた、カークランド製のベビーワイプが突然なくなってしまったからです。SNS上では、憶測が飛び交い、誤った情報も独り歩きしていますのでご注意ください。

カークランド商品とは、コストコのプライベートブランド商品よ。コスパ最高で人気が高い商品も多いわ。
材料不足などによって、一時的に生産をストップしているなど、様々な理由が考えられますが、正確な情報は公式発表を待ったほうが良いかもしれません。少しずつですが、購入情報も見受けられるようになってきています。
コストコのおしりふきがめちゃくちゃいいって友達から聞いたので安静中だけど体調いいし大丈夫かなぁとコストコ突撃💥
— るうこ☻🐯初マタ29w🐘5/2計画無痛予定日 (@hmhmruuko) March 4, 2022
しかし‥やはり広いね!😔
お腹張りまくりだった‥😔
ほんとはもっとウロウロしたかったのなぁ‥(T_T)
👶産んだら走りまくったり旦那に飛びついたり(笑)ダンスしてやるっ💃 pic.twitter.com/ItQCtgEH2J
また、カークランド製のベビーワイプがリニューアルされて販売されたと勘違いしてる方も多数存在しますが、全くの別商品となりますので、ご注意ください。

厚手のベビーワイプは本当に貴重なので、いつか復活してくれることを願っています!
コストコ、RICOのベビーワイプを使ってみた感想

我が家も、ベビーワイプ難民状態で様子をみていましたが、SNS上のレビューを見る限りでは、評判は良さそうだったので、思い切って購入してきました。コストコでは箱買いしか出来ないので、購入するには少し勇気必要です。。。

RICOのベビーワイプも厚手で使いやすかったです。水分量・丈夫さ・使い勝手等気になることはありませんでした。今まで、市販の薄手のベビーワイプを使用していたせいか、とても心強く感じました。ただ若干ですが、厚さ・水分量・大きさなど、カークランド製のベビーワイプの方が良かったように感じました。

厚手の大半だったので、カークランド製の新商品と間違えられるのも納得できます。
RICOのベビーワイプのVSカークランド製のベビーワイプ、徹底検証

もう少し具体的に比べていきたいと思います
RICOのベビーワイプの一枚あたりの大きさ

せっかくなので、家にあった市販のベビーワイプ、カークランド製のベビーワイプ、RICOのベビーワイプを並べて見ました。
- おしりナップ:14cm×19cm
- カークランド製ベビーワイプ:18cm × 20.3cm
- RICOのベビーワイプ:18cm × 18cm
一回りだけ、カークランド製のベビーワイプの大きいです。

若干ですが、カークランド製のベビーワイプのほうが大きいですね。

この程度は誤差範囲みたいなものと思っています。
コストコのRICOのベビーワイプの絵柄

- カークランド製ベビーワイプ:可愛い絵柄がついてあります
- RICOのベビーワイプ:シンプルで凹凸のエンボス加工がされています

絵柄は、好みだとは思います。
コストコのRICOのベビーワイプのケース

- カークランド製ベビーワイプ:専用の蓋がついてある。若干取り出すのが難しいです。
- RICOのベビーワイプ:専用の蓋がついてある。取り出しは比較的容易でした。
個包装でケース付きなのは、どちらも同じです。

RICOのベビーワイプは、取り出しがスムーズなので、片手でも取り出せます。

これは、SNS上でも評価している方が多かったわ。
コストコのRICOのベビーワイプの匂い

- カークランド製ベビーワイプ:少しだけ匂いがします。気になるという方も一定数いるようです。
- RICOのベビーワイプ:無臭なので、匂いが気になっていた方にはおすすめできそうです。

RICOのベビーワイプは無臭でした。匂いが気になっていた方にはおすすめですね。
コストコのRICOのベビーワイプの価格比較

- カークランド製ベビーワイプ:2,748円(税込)
- RICOのベビーワイプ:1,998円(税込)
カークランド製のベビーワイプは、100枚9個入りなので、1シート当たり、3円です。
RICOのベビーワイプは、80枚9個入りなので、1シート当たり、2.7円となります。細かな単位の比較でも、RICOのベビーワイプのほうが安いという結果となりました。
また、枚数も少ないので、購入金額としてもRICOのベビーワイプの方がお安く、比較的購入しやすい商品だと思いました。

値段と品質のバランスを取ると、RICOのベビーワイプもありなような気がしてきました
RICOのベビーワイプはオンラインでも購入できます。若干割高ですが、近日中にコストコに行く予定がない方や、遠方の方はこちらでもご検討いただけます。オンライン上では、おそらく最安値かと思います。(2022年3月10日時点)

値段が安くて、厚手のベビーワイプなので、切り替えは全然ありだと思いました!
使い勝手については、動画でもまとめてありますので、こちらもご視聴ください。
SNS上の感想まとめ

少しずつですが、使用してみた感想があがってきています。一例ですが紹介します。
まるみちゃん遅くなっちゃってごめん😭🙏🏻
— ℳ✿ (@mchan__725) March 2, 2022
リコのおしりふき使ってみたよ〜🍑
リコのほうがカークランドと比べて少し薄い感じがしたけど、水分たっぷりだから💩取れやすいのは変わらないかな😌あと少し柑橘系のにおいがするきがする🍊やっぱり💩はコストコのおしりふきしか勝たん💗🥺
昨日から使ってみたけどいい感じ✨
— えちゃ5m←初マタ37w (@12w58091982) February 21, 2022
水分量は確かに少し減ったような気もするけど十分!
コストコのおしりふきはやっぱ大判なのがいい!
💩のとき少ない枚数で済む😁
無くなったらまた買おう👍 https://t.co/sKNevmRIet
ツイート数はまだ少ないので、もう少し広まってから再調査をしていきます。カークランド製のベビーワイプと比較してしまうと、厚み・水分量はやはり少し劣ってしまうという感想が目立ちました。ただ、市販のベビーワイプと比べると大判で使いやすいというコメントも多くありました。

カークランド製と比べると見劣りしてしまうかもですが、コスパ・品質は最高でした。我が家も、乗り換えも十分ありと思っています。
コストコのRICOのベビーワイプのコスパ検証

市販のベビーワイプは、1シートあたり、1円程度ですが、RICOのベビーワイプは、2.7円となります。1シートあたりは割高ですが、使い勝手等の評価は高く、多少値段が高くても購入する方が多いみたいです。

衛生面を考えると、ベビーワイプは水分量が多くしっかりした物を利用したいわ
また、これまでカークランド製のベビーワイプを使っている方も多く、これからRICOのベビーワイプを検討される方も多いと思います。本来であれば、お試しパックを購入して様子を見たいところですが、ECサイトではまだ取り扱いはありませんでした。メルカリ等では、バラ売りで3,000円前後で販売されていました。現状では、コストコで箱買いするのが一番コスパが良いです。


気になる方はコストコで購入してみましょう
コストコのRICOのベビーワイプの製品情報

- 商品名:RICO BABY WIPES(リコベビーワイプス)
- 産地:韓国製
- 価格:1,998円(税込)
- 容量:80枚×9個の720シート
- 一枚あたりの大きさ:18cm × 18cm
総評・まとめ
全体的な使い勝手では、カークランド製のベビーワイプのほうが良かったと思いました。ただ、品質が若干劣っているだけで、全体的な評価は非常に高いです。市販のベビーワイプを購入するくらいならRICOのベビーワイプの購入をお勧めします。
コメント
[…] RICOのベビーワイプ(おしりふき)は、カークランド製を超えることが出来… […]